2008/05/30

Yahoo!(YST)がインデックスを更新

昨日ヤフーの検索順位が不安定だと書いていた矢先ですね^^;

今日になって結構順位が動いているようです。
今のところ自分のホームページは10位以上順位が上がっています。
まぁそれも安定するかどうかはまだわからないわけですが。

これで少しは安定してくれるといいんですけどね~。
何にしても今は下手に動かない方が良さそうです・・・。

2008/05/28

Yahoo!の検索順位

ちょっと間が空いてしまったので何か書かなくては^^;

5月に入ってから、自分が運営しているホームページのYahoo!の検索順位が
やたらと不安定になってきました。Yahoo!の検索順位なんて以前から
不安定ですが、自分のサイトはちょっと前まである程度安定していました。
それが5月になってから10位付近と25位付近をウロウロ・・・。
自分のサイト以外も結構変動していたようです。
(キーワードにもよるかもしれませんが)

おそらく今まで有効だった被リンクの一部が無効になったか、評価を
下げられたためではないかと思います。SEO目的の相互リンク集や、関連性の
薄いサイトからの被リンクがそれにあたります。

SEOといえば、まず自動登録相互リンク集等に登録する方がほとんどでしょう。
自動登録型の相互リンク集が全て駄目というわけではありません。
問題はそこに登録したことによって、どれだけの効果が得られるかということです。
多くの場合、自分の登録したサイトのリンクは、相互リンク集ページの深い階層に
貼られることになるでしょう。

ただでさえ貼られているリンク数が多い相互リンク集ページの、さらに下の方に
貼られたのでは、その効果は非常に弱いものになってしまいます。
逆に、リンク数が少ないページの上方にリンクは貼ってもらうことができれば
一番効果があるわけです。(かなり難しいですが;)
なので、数ある相互リンク集の中でどれが一番効果があるのかを見極めた上で
登録しなければなりません。
が、見極めるのはなかなか難しいですね(-_-)
実際に狙っているキーワードで検索してみて、上位表示
されているものを狙ってみるのが一番手っ取り早いかもしれません。

被リンクの重要性においては、Google、Yahoo!共に今後も変わらない
と思いますが、リンク元の質に関しては今まで以上に慎重に検討して決めて
いかなくてはなりませんね。

ちなみにGoogleは、今のところリンク元の質はあまり重視していないようです。

2008/05/12

見出しタグは無駄??

先日見かけたSEOのニュースで、HタグがSEOにおいてその重要性を失いつつ
あると書かれていました。その記事によると、全く効果がないというわけではない
が、SEO効果は微々たるものだそうな;
最近まで結構重要だと思ってSEO対策していただけにちょっとショックです・・・。

まだ断言できる段階ではないにしても、確かに今後Hタグの重要性は小さくなって
いくのかもしれません。
やっぱり重要なのは見出しではなくコンテンツ自体の内容、文章ってことに
なるんでしょうかね。

コンテンツの文章に関しては、メインのキーワードだけでなく、それに関連する
単語を自然な形で入れていくということが重要なようです。
例えば「SEO」がメインのキーワードであれば「検索エンジン」、「google」、
「yahoo」等、関わりの深い、SEOを連想させるような類義語を入れるんですね。

なので順位の上がらないサイトの文章をリライトするだけでも大きく違ってくると
思います。なかなか思うように順位が上がらなくて困っている人は、一度
コンテンツの文章を見直してみると新たな発見があるかもしれませんね^^

2008/05/07

Yahoo!とGoogleのアルゴリズム

SEO関連のブログ始めてみました(^^)b
ブログ自体は苦手なんですが、ブログは未だSEOに有効みたいなので^^;

大そうなブログタイトルにしちゃいましたが、SEOに関して出回っている情報や
実際の検索エンジン達の動きに関して、個人的に思ったことを書いていこうと
思っとるだけなのであります。
既出の情報も多々あると思いますがあしからずm(__)m

さて、先月yahooのアルゴリズムが更新されましたね。
それによって結構順位変動がありました;
どういう更新内容だったかはよくわかりませんが、YSTはどんどん賢くなって
きてるみたいですね。実際yahooで何か検索したときに、スパムっぽいサイトが
上位にいるということが少なくなりましたね。
いいことです^^

一方googleさんはいつも通りですね。
被リンク数の多さが直接検索順位に反映されている感じ。
キーワードの入れ方もある程度は影響しているみたいですが、yahooと比べると
やっぱり被リンクの力が絶大ですね。

アルゴリズムといえば、できればアクセス解析ツールの隠しリンクを被リンクとして
認識しないようにしてほしぃ。。。
googleのガイドラインには違反しているみたいですが、現状ペナルティー的なこと
はないままです。いずれは規制されるんでしょうかね?